みなさん、こん^^
田植えもひと段落ちきましたので
今日はナスを植えました。
最近、4月中旬に植えていましたが
結局、軟弱な苗を植えることになりますので
メリットが少ないと判断し5月に植えることにしました。
全部で200本ほどの苗です。
接ぎ木苗ではなく、値段の安い自根苗で購入しています。
水稲の苗があった育苗ハウズで管理していましたので
元気な苗ですね。
暖かい5月でも初期生育に差が出ますので
事前に支柱間にハリコードを張り、パオパオを止めてあります。
植える前に苗には浸透性の殺虫剤を散布し、植穴には粒状殺虫剤をまいてあります。
まだ一番花が小さいのでわかりにくいのですが
4本仕立てにしますので主枝と一番化の下の枝が横を向くようにすると
それぞれ葉を2枚付け次に花をつけますのでその花の上下の枝を
それぞれ2本伸ばすと理想の4本仕立てができます。
植えた後はタップリ水をあげてパオパオを閉め
強風で飛ばないようアーチパイプで押さえておきました。
パオパオ上部にナスの葉が付くまでこの形で育てます。
以前、youube にその後の作業をUPしていましたので
興味のある方はご覧ください。
育てるナスが少ない場合はこのよう肥料袋でなアンドンにすると
初期生育が違いますよ^^
今日は朝方にヒョウの被害から生き残った野菜に
ビーグルで殺菌剤を散布しました。
明日、キャベツ苗の定植とダイコンの播種をしたいので
畝を立て直しました。
。