みなさん、こん^^
今日はキャベツに殺菌剤を散布しました。
年末以降、ぐずついた天候ですので
冬でも病気が発しします。
今日はバリダシンを散布しました。
げんざい収穫している春キャベツの圃場と
写真の年越しキャベツの圃場に散布しました。
同じ時期に播種した苗がハウスにありますが
色が落ちすぎたので1000倍の液体肥料をかけました。
この苗は2月中旬に同じ圃場に定植します。
加温設備を持たない私にとって唯一の方法となります。
今日から遅れてたニンジンの収穫をはじめました。
選別機にかけましたが、特大が多いですw
適期に収穫しないのだから当たりませですよねw
ニンジンは雨が全然降らず播種しても発芽せず
何度も何度も播種しなおし苦労しましたので
これから収穫頑張ります。
それと、小菊の除草剤は
初期散布用の1年生雑草に有効な除草剤が見つかりましたので
どうなるかわかりませんが散布しました。
スズメノカタビラに対しても効果があるようでしたら
ご公告します。