みなさん、こん^^
梅雨の中休みも今日の昼で終わりです。
野菜関係は日照不足と温度が上がらないため
生育が遅れていますね。
それと、病気も発生しています。
そう言いながらも雨が降る前は何をするのでしたっけ?
そうです、肥料を散布するには葉焼けを防げる絶好の機会ですよね



キャベツに追肥をしました。
今移っている場所は生育が芳しくありません。
よく見ると下の葉が枯れています。
長雨で病気が出始めていますねw
前回、散布後雨が降ったものの
抗生物質のバリダシンを散布しましたので
回復すればいいのですが。。
少し多めに肥料を散布しました。
昼からは予報通り雨が降ってきましたので
弱っていても、しっかりと吸収してくれると思います。
明日からナスのパオパオを取り除いて
下葉かきなどの作業をしたいと思います。