みなさん、こん^^
今日は1日中小雨が降っていました。
そんな中、一部の小麦が植えてある圃場が雨水であふれていましたので
圃場の水が排水されるよう溝を切りなおしました。
額縁排水の溝は切ってあったのですが
排水口までつながっていなかったので雨水が流れなかったのです。
植えたのは11月中旬、やはり常時水がついていたところは生えが悪いです。
本来なら植え付け後、確認するべきなのですが
出来ていなかったようですww
今からでも生育が持ち直して本来の姿になってくれることを祈るだけです。
圃場が乾いたら軽く追肥をしてみようかと思います。
やはり、忙しさにかまけるとろくなことはありませんね。
反省ですw
昨日、ソースネクスト・サイトで「お年玉タイムセール」なるものがあり、
「Music Maker 2022 Premium ダウンロード版」が通常14,850円のところ、2,780円で販売されていました。
アマゾンで確認しましたがCD-ROMの販売ではありますが、やはり14,850円での販売です。
ソースネクスト・サイト
アマゾン
youtube でのオープニングなどの曲を音楽の知識がなくとも自分の好みで作成できるらしいので
安さにつられて購入したのでしたw
去年のバージョンになりますがどのように作成するのか「yputube」にUPされていましたので載せときます。
これはサンプルの曲ですが、このようにベース曲を並べていくだけでどこにもない曲が作れます。
いや、作れる予定ですwwwww
動画作成ソフトも購入したままですが
何とか自分のものにしたいと思います。