コンテンツへスキップ
滋賀アグリ  村林
メニュー
  • HOME
  • 滋賀アグリについて
  • 活動紹介について
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

カテゴリー: 大豆のお話

大豆のお話

絶滅種の大豆収穫機「デコイチ」壊れました

みなさん、こん^^ 早生黒と小豆を作付けしていますが 今年は …

大豆のお話

おまめさんに除草剤を散布しました

みなさん、こん^^ コシヒカリは青が多く、まだ少し稲刈りが早 …

大豆のお話

早生黒を播種しました

みなさん、こん^^ 昨日、黒大豆と小豆を播種しました。 雨で …

大豆のお話

今年も黒大豆の選別作業が始まりました

みなさん、こん^^ 私は大豆選別機をもっていませんので 今日 …

大豆のお話

早生黒大豆を収穫しました

みなさん、こん^^ 今日は朝から雨ふりでした。 昨日まで早生 …

大豆のお話

現役で使っている大豆コンバインのデコイチは名機ですよね

みなさん、こん^^ 大納言小豆の収穫をしています。 豆の収穫 …

大豆のお話

遅ればせながら早生黒を植え付けます

みなさん、こん^^ 上空に寒気が居座り、天候が不順との事でし …

大豆のお話

雨降り前に播種した大納言小豆が発芽してくれました

みなさん、こん^^ 毎日、梅雨らしい天気が続き しばらくは雨 …

大豆のお話

大納言小豆播種作業

みなさん、お久しぶりです^^ 相変わらず忙しい農作業に励んで …

大豆のお話 / 小菊のお話

小菊研修会と土壌改良剤を散布しました

みなさん、こん^^ 今日は小菊の病害虫防除研修がありました。 …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

このサイトについて

滋賀県東近江市の認定農家のホームページです。

農業に関する情報発信をしていきますのでご覧ください。

滋賀県の認定農家についてはこちらから。

過去の記事はアメブロにアップしています。
ご興味のある方はこちらからどうぞ。

カテゴリー

  • お米のお話
  • カボチャのお話
  • キャベツのお話
  • ショウガのお話
  • その他
  • ダイコンのお話
  • ドローン
  • ナスのお話
  • ニンジンのお話
  • 今日の出来事
  • 大豆のお話
  • 小菊のお話
  • 小麦のお話
  • 枝豆のお話
  • 農耕器具のお話
  • 魚のゆりかご水田

ホームページ検索

最近の投稿

  • ニンジンと大根を植えました
  • 産業用ドローンで旋回などの練習をした
  • 産業用ドローンはじめて飛ばしました
  • 自治会のジャガイモ植えを手伝いました
  • 啓蟄は人間も冬眠から目覚めます
Copyright © 2023 滋賀アグリ 村林 – OnePress theme by FameThemes