みなさん、こん^^
今年新しくチャレンジする品目に「ネギ」があります。
一度も作ったことがなく未知の栽培となりますが
栽培ノウハウを仕入れるために行きつけの種苗店に行ってきました。
素人でもネギには青ネギと白ネギがあることはわかります。
種苗店より種を販売されておられる業者に栽培に関する資料を
取寄せていただくことにしました。
農協を通じて普及所の先生にも指導いただく予定ですが
基本、自身にある程度の知識がないとどうしょうもないので
youtubeや種苗店を通じて勉強するつもりです。

今年はお試しですが、作るなら苗から作らねば意味がありませんよね
青ネギの九条ねぎと、白ネギのホワイトスターを購入しました。
新しい野菜を作ろうとするとその野菜に応じて機械や用具がいります。
種まきにもペーパーポットや播種板などそろえなければならないのですが
今年の場合はどうなるのかわかりませんので
今あるものを利用して種まきを行う予定です。
両方とも200穴のセルトレイを使うつもりです。
植えるのは手植えですねww
さてさて
無事収穫まで行うことができるか、チャレンジが始まります。