みなさん、こん^^
直売所に並んでいる野菜たちが少なくなってきました。
今まで置く場所もなかったニンジン・キャベツ・白菜など
露地物が少なくなってきました。





今まで出荷する数を制限しいたダイコンも置いただけ売れます。
毎日150本位出荷してますね。
キャベツは数の多い寒玉系をやめて春キャベツにシフトしています。
大きなキャベツは1玉200円でも売れてしまいます。
ニンジンも春が近づくと田植えの準備ですので
出荷数が極端に少なくなります。
スーパーなどの野菜が高いので
少しでも安い直売所に足を運ばれているのがよくわかります。
ダイコンは寒さに強く遅い時期に播種できる品種でなければ
今の時期大きくなりませんので品種の選定が大切です。